健康
                    
                  身体運動科学研究室
Health and Human Performance Laboratory
    ヒトの運動を科学する
スポーツを行うと身体に様々な変化が生じます。その変化が好ましいものである場合は体力の向上や生活習慣病の予防に効果がありますが、一方で身体に生理的な限界を超える負荷がかかると強い疲労や障害などケガが発生する要因ともなります。本研究室では、身体の動きや活動による身体機能の応答を分析し、健康増進や外傷・障害の発生メカニズム・予防策について考えていきます。
              
                  工学部 機械工学課程 先進機械コース
                
                身体運動科学研究室
                担当教員 深野 真子
                - キーワード
 - バイオメカニクス、生体情報・計測、運動器、スポーツ科学、形態計測
 
この研究室が取り組んでいるSDGsの活動
学べる分野
- スポーツ・健康科学
 
社会のために
スポーツで起こるケガの発生メカニズムについて考え、予防への取り組みへつなげていきます。
研究テーマ
- 運動器の外傷・障害および関節疾患に関する研究
 - 身体の形と機能に関する研究
 - 妊娠・出産と身体機能の変化に関する研究